
wonen rights 女性活躍推進法
ホーム > 女性活躍推進法
PLANS 女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
企業理念である「お客様に愛され信頼・安心感を提供できる企業」を従業員に対する雇用環境においても実施する。
男女ともに全社員が安心して活躍でき、やりがいを感じることによって信頼につながる仕事ができ、それが会社全体の風土や業務向上につながるように行動計画を策定する。
-
1.計画期間
令和7年4月1日~令和12年3月31日までの5年間 -
2.当社の課題
- 「現状のままで良い」と考えている女性が大半で、キャリアアップを希望する女性が少ない。
- 既に様々な部門で活躍している女性の非正規社員は多いが、全従業員で見ると女性社員の割合が極端に低い。
-
3.内容
目標1:非正社員から正社員への転換制度に積極的に取り組み、1名以上の女性社員登用を目指す。
<取組内容>
-
令和7年5月~非正社員に調査開始。
将来の目標、仕事のやりがいを感じるとき、自分の強み等 -
令和7年7月~調査結果をまとめ今後の取り組みを全社で共有。
-
令和8年7月~年に一度、非正社員を対象とした研修会を実施する。
-
令和10年7月~正社員登用がごく普通な制度となり定着。
-